ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年09月29日

お買得になりました。Office for Mac 2011の価格発表

10月27日発売のMac用Office新バージョン「Office for Mac 2011」の価格が発表されていました。

価格は以下の通り。(旧価格は、Office 2008 for Macの同等バージョンの価格)

Home & Business 2011 2パック :34,650円(旧価格 49,800円)
(2台までインストール可能)
Home and Business 2011 - 1 パック:22,050円
(1台までインストール可能 発売記念限定パッケージ)

Home & Student 2011 ファミリーパック :17,850円(旧価格23,900 円)
(3台までインストールが可能)
Mac Home and Student 2011 - 1 パック:13,650円
(1台までインストールが可能 発売記念限定パッケージ)

Office Academic 2011 アカデミックパック :17,850円(学生、教職員、教育機関向け)

という事で、めちゃくちゃお買得になりました。1台だけでの使用なら、発売記念限定ながら13,650円から購入できます。
また、「Superfly & The Lemon Bats」のライブ チケットが当る予約キャンペーンも開催中です。


「Office for Mac 2011」を探す⇒Amazon楽天


おまけのOfficeネタ。
ちょうど今日、先日購入した2008を嫁のMacBookにインストールしてました。

写真 1.JPG 写真 2.JPG

分厚いマニュアルを予想していましたが、意外に小冊子のみ。
インストールは、アプケーションフォルダへのドラッグ&ドロップでは無くなっていたけど、インストーラは旧バージョンの削除とかも、ちゃんとやってくれてスムーズに行きました。必要なHDDの空き容量は、サイズは1.3GBでした。やばり残り1G切ってる...。私のMacBook Airをあげて、新しいの買うか...。(無理です。)


posted by しゅん爺 at 22:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | Mac




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。