ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年09月14日

第6世代iPod nanoを舐め回し&歴代nanoそろい踏み!!

さて開封の次は、舐め回しの儀。まだまだ電源入れないぞ〜!?

nano6_18.jpg nano6_19.jpg
今回購入したのは、第6世代iPod nano 8GB RED。いつもなら最大の16GBにいくところですが、ビデオ対応じゃなくなったnanoに16GBはいらんと判断。

nano6_22.jpg nano6_23.jpg
今回のnanoはshuffleばりのクリップ付き。なかなかガッチリしたクリップです。

nano6_25.jpg nano6_26.jpg
クリップの下にはあれこれ書かれています。
音量ボタンはiPhone 4にそっくりですが、ちょっと小さめ。

nano6_31.jpg nano6_27.jpg
第5世代と比較。結局色的には全く同じようです。サイズ(高さ)は、ちょうど第5世代のディスプレイから下と同じ。
アップルロゴは控えめに。

nano6_32.jpg nano6_28.jpg
横幅は、第5世代nanoよりは広く、第2世代shuffleとほぼ同じ。

nano6_29.jpg nano6_30.jpg
やっぱり、nanoというよりサイズ的にはshuffleに近いですよね。
でも、ディスプレイがあるものは、shuffleではない。

00nano6_1.jpg 00nano6_2.jpg
最後にnanoファミリー勢揃い!! 6世代目か〜。nanoの歴史は私のブロガーの歴史でもあるので、なんだか感慨深い。
ついにクリックホールを卒業したnano。これから、当分この極小タッチスタイルが続くのかな?

さて、次回はついに電源ON!!




posted by しゅん爺 at 23:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント
すごいですね
アップル商品どこまで購入・・・・


iPhone 4を持っているのですが、iPod nanoも検討中
買うべきかな?
レポート楽しみ
Posted by ちゃちゃ at 2010年09月14日 23:19
しゅん爺さん、今晩は。
私の所にも13日の夜に到着、当初予定より6日早くなって、一安心。

電源ONレビューは未だ控えますが、ワインレッドを予想してたものの、白熱灯下のせいか、濃いピンクっぽいレッドで、外で使うにはちと恥ずかしい印象。

それにしても、全世代をお持ちとは、大蔵大臣の理解があるのですね。
Posted by iPhone命 at 2010年09月15日 00:17

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック