ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年08月03日

バンパーのまま使えるiPhone 4スタンド登場。

セレクション越後屋さんが、iPhone 4にバンパーを着せたまま使えるスタンド「越後屋工房・FMS2010020の販売を開始していました。

fms2010020_05_w398.jpg fms2010020_06_w398.jpg

「越後屋工房・FMS2010020」は、Apple純正の iPhone 4 Bumpers を装着した iPhone 4 に、標準添付のUSBケーブルを使い安全に固定しながら充電を可能にするクレードルです。

Bumpersを装着した場合、充電コネクタ周りが純正ケーブルにしな合わない形状となり、さらにBumpers自体の厚みがあるため、サードパーティ製の充電クレードルが使えなくなってしまいます。

そこで、発泡ウレタンの板を削り出し安全に iPhone 4 を固定するクレードルとして製作しました。
支柱には iPhone 4 標準添付のUSBケーブルを通すことのできる穴を空け、ケーブルを後部に流せるため視覚的にもすっきりとレイアウトできます。
また Bluetooth ハンズフリーヘッドセットなどを掛けておけるように、ユーティリティフックを設けてあります。


また出ましたね。バンパー対応アクセサリ。バンパーをつけるとDockが深くなってしまうという課題を純正ケーブルを使うことで克服されています。手で抜き差しはちょっと面倒だけど。
iPhoneが浮かんだようなデザインは、Dockとしては異質。ケーブルも手動で抜き差しなので、Dock,クレードルというよりスタンドというイメージかな。


関連記事

純正パンパーもOK!! ケースのまま使える「DOCK STAND」を試す。
これを待ってた!! バンパー着用iPhone4用レザーケース登場。


posted by しゅん爺 at 22:09 | Comment(1) | TrackBack(0) | iPhone:周辺機器




この記事へのコメント
iPhone5が半年以内に出るとの情報がアメリカで流れていますよ。
http://blog.livedoor.jp/takosaburou/archives/50432219.html
ご参考までに。
Posted by 明石蛸三郎 at 2010年08月05日 08:33

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。