ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年07月05日

初めて実感!! iPhone 4フレームアンテナの実力。(いい意味で)

とうとう訴訟にまで発展しちゃっているiPhone 4の電波問題ですが、アップルの発表によれば...
iPhone 4の受信状態はiPhone 3GSよりも良いと書かれた記事や、ユーザからの喜びの声も続々と届いています。このことは私たち自身の経験や試験結果とも一致しています。
(中略)我々は研究室においてすべてを再試験したところ、従来と同じく、iPhone 4のワイヤレス性能はこれまでに我々が出荷した製品の中で最高のものとの結果を得ました。
また、INTERNET Watchさんの記事でも、
iPhone 4の受信性能が向上したというAppleの主張については、米国で定評のある非営利製品評価機関Consumer Reportも、大筋で追認している。

 同社の現時点での非公式テストでこのことは確認されており、同社が信頼するとする他のテスターのテスト結果を引用し、「特に電波信号強度が弱い環境のもとで、iPhone 3GSより性能が向上したのではないか」、としている。その上、握り方を変えたり、Appleが以前推奨したように何らかのケースやバンパーを装着することによって、アンテナ性能をより向上させることができるとしている。

 しかしその一方で、同社の別の担当者は、状況によってiPhone4のアンテナ強度が落ちることもあると非公式の実験で観察しており、さらに精密な試験が必要ではないかとも指摘している。
ふむふむ。そういえば、握ってアンテナが減る実験をしたり、電波が悪くなることばっかり気にしていて、良くなってる?という検証をしていなかったなぁ。


ということで、いつも電波がギリギリなポイントで、今日チェックしてたら...、おおっ!! いつもは、切れてしまうことのあるポイントでも、確かに確実に繋がっている!!
(ちなみにパンパーありですが...。)

などほど、シチュエーションによっては、ちゃんと効果が出ているみたいですね。
「ちょっど電波が不安なところでも安定する」ということなら、ドコモに比べて、ちょっとエリアに不安なソフトバンクにピッタリな改善かもしれませんね。

みなさまも、あの場所いつも電波怪しいんだよなぁ、という場所が1つや2つあるんじゃないでしょうか。ぜひ、そんなところで、iPhone 4の通信状態をチェックしてみてください。(できれば、ケース有りで...)


posted by しゅん爺 at 22:41 | Comment(6) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント
うちの近所、数カ所必ず切れるトコあったんですが、確かに、必ず切れるトコじゃなくなりました!
ま、切れる時は切れますが。。。
入力にバグがあるみたいです!
確定せずに入力変えたら消えます。
例えば、日本語テンキーから絵文字とか。
ので、1回キー操作が増えました。。。
Posted by padawanjps at 2010年07月05日 23:30
いつも拝見させて頂いてます。

自宅でかなりの頻度で圏外になったりしてたんですが、4になってかなり繋がっているような気がします。自分にとっては効果ありです。
細かいバグはありますが、そんなのゆっくりと修正してもらえればいいと思います。
Posted by いぬねこ at 2010年07月06日 09:27
3G,3GSの時は勤務先が山の上の建物の中で確実に圏外になっていたんですが4にしてからは問題なく電話もつながるようになりました。
以前は日中はいつもつながらないなぁとか言われてましたけど、、、また、つながっても事務所を出て玄関ホールや外に出ないと通話できなかったんですが現在は普通に事務所内自分のデスクから通話できるようになりました。
私にとってはありがたい事です。
Posted by ごんぞう at 2010年07月06日 15:55
実際、電波が良くなってるとか、悪くなってるとかより「触ればアンテナが減る」っていうユーザーに直に感じさせてる事が一番問題なのかもしれませんね。

日本のメーカーなら実際電波が良くなるとしても、アンテナを剥き出しなんて、びびって採用されないと思います。

ビビらず製品化されたのは、さすがアップル!
でも、気持ち良く使えないのはアップルらしくないかな…

まぁ、どっちにしても早くiPhone4が欲しい‼
Posted by ma at 2010年07月06日 18:53
その目盛りがあてにならんという話ではなかったですか?
Posted by ななす at 2010年07月08日 02:36
ななすさん
ちゃんと記事読んで!!
アンテナの話しじゃなくて、今まで繋がってなかったところで、実際通信ができているという記事です。
Posted by しゅん爺 at 2010年07月12日 00:08

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。