ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年07月04日

iPhone 4 純正バンパーを1週間使った感想。

iPhone 4の1週間目の感想に続いては、純正バンパー「Apple iPhone 4 Bumper (ブラック)」。
iPhone 4発売翌日に届いたバンパー。それから1週間ほど使い続けた感想を。

・傷

DSCF7248.JPG
パンパーの天面(電源スイッチのある側)には、小さな傷がちらほら。iPhone 3GSでももっとも傷がついた部分です。
私はポケットにiPhoneを頭から入れるので、ポケットの底の塵とかと擦れて傷が付くんだと思います。
iPhoneの変りに、バンパーが傷ついてくれているので、これは仕方がないですね。

で、中身のiPhoneは、全く無傷。表裏共に保護フィルムは貼っていませんが、さすがの強化ガラス。全く傷に対する強さは万全です。



・操作

当初一番ネックだと思っていたサイレントスイッチの操作。バンパーの厚みで、奥まってしまったスイッチ。さらにそのスイッチをポケットの中で、切り替えたりしたかったので、最初は難しかったですが、最近はなんとかできるようになりました。
スイッチに対して、爪を立てるようにして、なんとか操作できています。

音量や、電源は快適。音量ボタンは、ケース脱がして中のボタンと比べてみると、バンパーのボタンの方が、押し易いんじゃないかと思うくらい。(逆に誤操作の心配はあるかな?)



・電卓使用が快適

仕事で電卓アプリを使うことがしばしばなんですが、iPhone 3GSでは、背面の丸みで置いたままの操作はイマイチ安定しなかったんですが、iPhone 4のフラットな形状に、さらにバンパーが滑り止めになり安定感抜群。
「耐指紋性撥油コーティング」は、滑りが凄いので、フラットな形状だけでは、この使用感はなかったかも。



・ポケットからの出し入れ

上記の「滑りにくさ」とトレードオフになってしまうんですが、ポケットからの出し入れがスムーズに行きません。
3GSでは、頭だけポケットに入ってしまえば、ストンっと落とす感じで入ったのですが、パンパーを着せていると、奥まで手で送り届けてあげないと入らない感じ。バンパーのゴム部分が、もうちょっとすべすべしているといいですが。



・Dockコネクタに注意。

使い始めて気付きましたが、使えないDockケーブルがあります。
Dockがバンパーの厚みで奥まった位置になるので、Dockコネクタのプラスチック部分が、バンパーの溝にハマらないといけないんですが、この溝が純正のDockケーブルぴったりサイズなので、少しでも大きいDockケーブルだと使えません、ご注意を。



・バンパーを着せたまま使えるDock

以前の記事で書きましたが、純正Dockは使えず、コネクタ位置を調整できるタイプのDockが必要。
ただし、mukuさんの情報によりますと、「PDA工房のUSBクレードルはBumperダメでした。」とのことで、調整式でも使えない場合があるようです。

サンコーさんの「 iPhone3G 可変式USBクレードル」は、
「サンコー可倒式持ってます。純正バンパーつけたままばっちり入りますよ。」(サンコーさん)
「サンコー製は3Gの際に使用していたのがあったのですが4では使えませんでした。充電すらできません。
おそらく内部での電圧低下が原因かと思います。」(Kさん)
という事で、グレーゾーンです。(追加情報求む。)

新商品の「DOCK STAND for iPhone / iPod」は、商品説明にバンパー対応が謳われているので、安心です。
私も注文済みで、週末までには届く予定なので、またレビューします。

「Dock Srand」を探す⇒Amazon楽天



・使い続けるか否か。

いつも新型購入後はケースを着せていますが、最終的には脱がしています。
そのきっかけとなるのが、傷。
いつも背面ジャケット系を着せるので、どうしても周囲のメタル部分とか、ケースとiPhoneの間に入った小さな塵で傷ついたりして、「傷がついちゃったし、もういいか...」ということで、脱いじゃうんですが、今回の場合は、バンパーを着せている限り、どこにも傷は付きそうもありません。
このまま、着せ続ける事になるかも...。



・次はどの色だ!?

着せ続けるとなると、新たな課題?は、このままブラックのままで行くか?
とりあえずブラックにしたのは、ブラックだけ納期が早かったから。他の5色も気になっています。

最初Apple Storeでは「16日までに」と納期がなっていましたが、すでにブラック以外も届き初めているとのこと。
私も、そろそろ決めて注文しようかな...
スクリーンショット(2010-07-04 22.30.53).png
ありゃ、納期3週間!? みなさんのレビューを見てじっくり選ぶか。


と、いうことで、おおむね満足な「Apple iPhone 4 Bumper」。やっぱり、前面も背面も、むき出しというのが、個人的には最高に気に入っています。

これからも使い続けることになりそうですが、これから他社からも同じ様な製品がでてくることが、予想されます。
すでに、バッファローコクヨサプライさんが「TPUフレーム」を発売中ですし、純正品よりいいのが出たら考えちゃうかも。

「TPUフレーム」を探す⇒Amazon楽天



iPhone 4対応アクセサリをお探しなら→iPhone 4対応アクセサリカタログ
iPhoneから探すなら「アイテム ナビicon」もよろしく。






DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
posted by しゅん爺 at 22:37 | Comment(13) | TrackBack(0) | iPhone:ケース




この記事へのコメント
黒に続けて、青のBumperを購入しました。
さすがに、黒のiPhoneに青のBumperは変な感じです。
カラフルなBumperは白のiPhoneが合いそうですね。
Posted by Tak at 2010年07月04日 23:17
私もバンパー使ってます。オレンジ色です。悪く無いですけどねー。iphone4は裸が1番格好いい気はします。
個人的には、3GSに見せかけるケースがあるといいなあと思ってるんですけど。
Posted by たから at 2010年07月04日 23:23
本日、青のBumperが届きました。16日発送なっていたのに早い到着でした。ボタンが押しやすくて気に入りました!
Posted by じろ at 2010年07月04日 23:43
オレンジ、思った以上にいいですよー。グリーンと迷いましたがオレンジにして良かったです。目立つのが◎です!
Posted by タツ at 2010年07月05日 00:37
僕はピンクを頼んでいたのですが、
今日届きました。
中々、黒とピンク合うんじゃないでしょうか?
ただ、ピンクが明るすぎかも・・・
Posted by カミング at 2010年07月05日 00:54
いつも楽しみに読まして頂いています。
さて、バッファローコクヨサプライの「TPUフレーム」ですが6/16にAmazonで予約したのに今だ発送日未定とメール連絡・・・。
気長に待つしかないな。
Posted by たんぞう at 2010年07月05日 07:12
いつも楽しく拝見しています。

Bumperいいですね!
ちなみに、液晶保護フィルムは貼っておられないということですが、
貼らなくても傷の心配はしなくていいのでしょうか?
出来れば両面は裸で使いたいと思っています。
3Gや3GSの時は保護フィルムは貼っておられましたか?
Posted by たっちゃ at 2010年07月05日 14:43
私はBumperは使用していないのですが、ケースには「SoftBank SELECTION Reveal for iPhone 4 ブラック」を使用して、pocketgamesさんで 3Gの時に購入した「INNO ドック(オーディオOUT付) iPhone 3G / iPod」で、無事使用できています。
Posted by moroP at 2010年07月05日 15:35
たっちゃさんへ

iPhoneのガラスは、傷にはとても強いです。カギでゴシゴシやっても無傷ですね。

iPhone 4 昨日やっとゲットしました。
液晶の解像度は、驚異的ですね。虫眼鏡で見てびっくりしました。パソコンのディスプレイがそっくりそのまま小さくなったように感じられました。

Posted by みつる at 2010年07月05日 20:32
たっちゃさん
傷対策の保護フィルムは、まず不要です。落としたり、よほどのことが無い限り、傷が付く事はないですよ。
3G、3GSでも貼っていた時はありましたが、最終的には剥がしていました。

みつるさん
4ゲットおめでとうございます。
他のディスプレイがちゃちく感じてしまいますよね。


みなさま、続々バンパーゲットされてるみたいですね。
私は、ホワイト、オレンジ、グリーン、辺りで迷ってます。


Posted by しゅん爺 at 2010年07月06日 00:36
保護フィルムのご回答ありがとうございました。
安心してフィルムなしで使用できます。
Posted by たっちゃ at 2010年07月06日 08:53
いつも楽しく、そしてiPhone情報の窓口としてみせていただいております。
先日、第2陣でiPhone4をゲットしましたが、bumperもオレンジ、ブラックと入手しました。個人的にはオレンジが好きなのですが、40代のオジサンが仕事で取り出すとちょっと派手かな、と。なので普段はブラックで、服装によってはオレンジで、と使い分けようかなと思っております。
それと、サンコーさんのクレードルは私のものはiPhone4でも問題なく充電・同期ができていますよ。
Posted by ふみちゃん at 2010年07月06日 13:10
むき出しだとすべり過ぎるし、シリコンカバーだとすべらな過ぎて、bumper気に入っています。
ただ、購入した充電ケーブルが刺さらないのと、刺すためにいちいちbumperを外さなきゃならないのが…。
普段は純正のケーブルで充電しているので、気にならないと言えば気にならないのですが。
Docコネクタの蓋がどうにかなればな。と思っています。
Posted by カンパ at 2010年10月10日 00:44

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック