ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年07月03日

まだ1週間。iPhone 4 セカンドインプレッション

iPhone 4発売から1週間程経ちました。この1週間、3GSからスパッと乗り換えて、毎日使ってみての感想をつらつらと...。


・速くなった?

A4チップが搭載されて、iPadで感じた様な超速な感じを体感できるかと思いましたが、この手は意外に手応えなしでした。
3GSで、ほぼもたつきが解消されているのと、iPadの様に画面が広くないので、あまり感じる場面がないのかもしれませんが。

でもよく考えたら、画面の解像度は4倍になっているわけで、それをサクサク処理できるという面では、やはりA4のメリットはあるのかもしれませんね。

当然ですが、3GからiPhone 4に乗り換えた知り合いは、爆速!!と言っていましたが..。


・かめばかむ程、美しい網膜ディスプレイ

iPhone 4の大きな特徴の4倍の解像度になった網膜ディスプレイ。売りにするだけあって、その美しさは未だに感動モノです。3G/3GSと比べてもちろん奇麗ですが、iPad、Macを使ったすぐとに、iPhone 4を使うと、ああ、やっぱりキレイ...と何度でも感心しちゃいます。

前にも書きましたが、くっきりメリハリのある文字は、同じサイズでもなぜか大きく感じ、読み易いです。ボディデザインのせいもあるかもしれませんが、画面も大きく感じます。
きっと、目にも優しいんだと思いますが、小さい文字でも読めてしまうので、頑張って読もうとしてしまうと、逆に悪くなるかも?

まだまだ、iPhone 4の解像度に対応していないアプリが多いと思いますが、通常の文字は高解像度になるので、非対応でも恩恵を受けるアプリは多いですね。
また、非対応アプリでも、これまで通りの解像度での表示はしてくれるので、当然ですがiPadの2倍表示の様に、特別荒さを感じる事はありません。



・けっこうアプリが落ちる...

正直、まだまだ落ちるアプリが多いですね。特に感じるのカメラ系。カメラの仕様が変わっているからなのか、起動しなかったり、途中で落ちたり、起動しているけど全く操作できななったり、いろいろです。

カメラ系以外でも落ちるアプリが多数。感覚としては、10%くらいのアプリは何らかの問題が出ているような気がします。

現在、続々とアップデートがかかっているので、そのうち改善されるでしょうね。
全く起動できなかった「PhotoSpeakicon」もアップデートが出て使える様になりました。



・バッテリの保ち

若干長くなったかな?というレベルで劇的な変化はなし。3GSのバッテリは1年使って若干ヘタッていますから、新品としては同じくらいかと。
これから、マルチタスクなアプリを使ったりすると、また食うのかも。



・フラットなデザインは?

意外にいいのが、フラットデザイン。電卓アプリをちょくちょく使うのですが、3GSでは背面の丸みの分、タップごとにふらついて、いつの間にか慣れて気にならなくはなっていたですが、やっぱりiPhone 4にしてみると、ぐらつきが全くない快適になりました。バンパーを着けているので、滑りも無いし。

丸みがなくなったことで、ホールド感も気になっていましたが、バンパーを着けているので問題無し。でも、今3GSをちょっと触ってみましたが、やっぱりこいつは手に馴染むなぁ。
逆にバンパーのデメリットとしては、ゴム製の部分の滑りが悪いので、ポケットの出し入れで引っかかります。3GSは裸だったので、スポッと落ちる様に入ったのですが。これは仕方なしか..。(バンパーの感想については、別途詳しく書きます)

バンパーだけで、保護フィルムは貼っていませんが、表裏共にまったく無傷。アップルロゴをフィルムやケースで覆わなくても、いつまでも美しいのではいいですね。3GSは、結構傷だらけだったからなぁ。



・電波状況

握ると電波が悪くないiPhone 4ですが、バンパーのお陰で、アンテナが減っているという現象は出ません。
しかし、たまに5本→3本→5本と、数秒のうちに変化したりします。あまり、実際の通信には影響ない感にですが、これもアップデートで直るかな?

3GSで出ていた、急にアンテナが1本になって、通信できなくなるという現象(エアプレーンモードNO/OFFで復帰)はなくなりました。1日1回は出ていてたので、これは助かります。

全体的な感度としては、あまり変わっている気はしませんね。



・全体的な感想

まだ1週間しか経っていないのか? というのが率直な印象。もちろんいろいろパワーアップしていますが、3GSでiOS 4で使って、そこから乗り換えると、ほんとに何も変わっていないかの様に、スッと使えるので、もっと昔から使っていたような感覚です。

iPhone 4だけの新機能で便利なのは...、そういえばまだあまり使っていないなぁ。もちろんFaceTimeなんて使ってないし..。
写真は撮ったけど、どうでもいい仕事上のメモ写真だったし。

あっ、LEDライトは便利!! 机の下に潜って、パソコンの製造No.確認する雑用があったんだけど、ビデオ撮影にして、LEDをONで明るく確認できました。
LEDを使ったライトアプリもApp Storeiconに申請されているらしいですが、通ればいいなぁ。

もっとiPhone 4の機能も試せたら、またインプレッションしますね。




posted by しゅん爺 at 23:50 | Comment(10) | TrackBack(0) | iPhone:レビュー




この記事へのコメント
3GSにiOS4をいれて使っているのですがアプリもですがSafariやメールでも落ちちゃいます。やっぱり3GSには重いのかな〜
Posted by み at 2010年07月04日 01:21
3GをiOS4へアップデートしたのですが、パソコンから入れてたデジカメの写真が物凄く画質が落ちて、見れたもんじゃないんです。
3GSの友達も同様で。
4じゃないとダメって事なんですかね?
私は一応白待ちです!
Posted by トロピカーナ at 2010年07月04日 01:37
アプリが落ちるのは4でも同様です…

きっと、ios4のせいなんでしょう!!

写真の画質が落ちるのは、私も経験しました

iphotoと同期し直したら戻りました


まだまだIOS4が出来上がってないと言う事でしょうか…

あと、他社からのメールにデコメがついてると文字化けすることもありますね…

なんかiphone3発売当時の様な不安定さですね

アップデートに激しく期待 lol
Posted by P at 2010年07月04日 08:59
電波問題でいろいろ言われていますが、当方で試しに”テプラプロ 6mm幅”を貼ってみました。
現在のところ減衰現象起こらずに良好です。
バンパーが手に入ればいいのですが、入荷待ちの間はこれで凌ぐつもり・・・
幸い、うちには4色ほど6mmがあったので、待ちの期間中は、いろいろな色で楽しんでみます。(^-^)
(セロファンテープよりは見栄えが良いかと・・)
Posted by ひろにゃん at 2010年07月04日 14:04
ベンチマークの結果が出ていました。
iPhone 4のA4はiPadと違って2割程抑えているとのこと。
Posted by akei at 2010年07月04日 16:20
こんにちは。

僕も3GSをiOS4にしたところ写真の画質が落ちて困っています。
しかも、iOS4にしたら、その後同期できない状態になっていて、写真の画質どころかアプリの同期もままならないのです。

アップデートでどうにかなればいいのですけど…。
iPhone4は白待ちです。
ただ、白の実機を見てから決めます。

3Gから3GSは、替えたことを奥さんに知られずに済みましたが、今度は絶対にバレるので、どうしようか思案中でもあります(^^;)。
Posted by SC at 2010年07月04日 17:16
写真の画質は、そりゃぁ、元々3GSに入れていたのは、3GSの画面用に最適化されてますから、そのまま4で見ると、画質は悪く見えます。
再度、写真の同期をおこなう事で、4用の画質に最適化されてアルバムになるので、同期をさせるのは、必須です。

その代わり、3GSのカメラで撮っていたのは300万画素ですから、4で表示させると、画質が上がって見えます。
Posted by あやつき at 2010年07月05日 16:02
純正のBLUETOOTHヘッドセットがIPHONE4で繋がらないとか見たんですが本当でしょうか?
Posted by ひろにゃん at 2010年07月05日 22:56
友人のiPhone 4を見たら、1ページ目のホーム画面をカラのページに設定してました!!

自分は2年縛りが終わる9月までおあずけです(>_<)
Posted by アーカム at 2010年07月06日 06:05
昨日やっとiPhone4を手に出来ました(^_^)
ただ…写真を見る場合のみiPhoneを横にしても写真が横の表示にならないf(^ー^;
問い合せしてみるとサポートセンターの人も焦っている様子。これは新たな不具合発覚?と思いましたが「取りあえず再起動して見てください」との事。強制再起動で解決しました(^_^;
何だったんでしょうネ
Posted by どしゃ降り at 2010年07月06日 11:42

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック