今日のFONの記事の写真で、その現象が炸裂!! こんなに青かったのね...。
同様の現象を感じられていた、foobarさんが、Apple Storeの銀座のジーニアスバーで、この件について問い合わせたときの話しをコメントしていただいていました。
(foobarさん情報ありがとう)
結論から言うと、本件は不具合ではなく、カメラの仕様(というか、搭載されているカメラの調整内容により、特定の条件下ではああいう画像にならざるを得ない)ということになりました。ということで、やはり仕様とのこと。カメラ自体は性能アップしているはずですが、これはちょっと残念。
(1) 私以外にも同様の相談が複数あった
(2) 店頭のデモ機でも再現する
(3) プロの写真家も来店し、ストアのスタッフとiPhone 4のカメラの色調整に関してのディスカッションがあった
…というようなことを踏まえての結論だそうです。
もちろん、本件はアップル本社のエンジニアにも報告されるので、「改善すべき」ということになればOSのアップデート等がおこなわれる可能性もあるとのことです。
OSのアップデートで、うまく補正してくれるようになればいいけどなぁ。補正アプリなんか出れば売れそう...。
青くならないシールタイプのフィルターなんて作れたら、めちゃくちゃ売れるだろうなぁ。
画面の黄ばみや、電波問題もそうだけど、iPhone 4はちょっと詰めがあまいような印象を受けますね。先進的なことをやってるからこそ、なんでしょうけど...。
今回発売されたモデルの開発が遅れた場合を想定し、3GSベースのバージョンも平行開発されていたという噂もありましたが、どっちにするか、難しい決断だったかもね。
友人のは青くならない当たり端末だったのかな?
ホワイトモデルではその辺修正してから発売して欲しいものです。
これを仕様と言うには甚だ御粗末としか言えないですね
ちょっとあり得ない仕様ですね〜
これが日本企業なら即回収問題になると思うのですが・・・
ホワイトは大丈夫なんて言った日にゃブラックを買った人はどうすんの?ってことになるでしょうし
しゅん爺さんが言ってらっしゃるように今回はちと詰めが甘いですね
価格コムでもスレが立つくらいなので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018205/SortID=9288306#9288306
cmosによくあることなのかもしれません。
でも、デジカメに詳しい人に聞くと、「このレンズのサイズで、これだけの高画質を実現しているんだから、少なくとも現在のこのカメラユニットではどこかに無理が出てくるのは致し方ない。アップルとしても、多くの人が撮影するシーンに合わせて調整をおこなっているだろうから、そのしわ寄せが蛍光灯下での色ムラとなったんだろう。レンズユニット自体が改良された次モデルに期待するしかないね」とのことでした。
白いものを撮影すると特にそうなる感じです。
画面の綺麗さをウリにしているならもっとシビアに
部品を選ぶべきであり、画面の黄ばみのバラつきには驚きです。まったく国内で交換品の検品もできない体質にも問題あります。これだけユーザーが不具合発生を訴えても声が届かない殿様商売企業だと思います。カスタマーリレーションセンターの対応にもウンザリです。ヒビ割れているならカバーを付けろだとか、ブラックモデルならわからないとか。
今まで見た事のない
文字が飛んで行くように
ぶれて見えます
iphone4の仕様でしょうか
構図で写真を撮ることなんてそうそうありますか?
電波の問題も私は左手で持ちますが何も問題ありません。
こんな些細な事は気にしないのが一番だと思いますけどね。
私が撮る写真の7割は愛猫の写真なのですが、これがまた白猫なので、思いっきり水色猫に変化してしまいます。
個人的には、デジカメなんてそんなもんだと思っているので許容範囲内ですが、ソフトウェア修正で直るのであれば期待したいですね。
アップデートで直ればいいなぁ
仕様です。
あちしは、3GにiOS4入れたら、文字が二重で
一瞬固まります。
iPhone4、電話の持ち方指示されたり画像が
青かったり今の基準ではやばいですね。
多分、一般ユーザには耐えられない故障で
しょうから、どうなるのかな?
第三者に写真添付したら何これ?となるか
もね。
これを些細な事だと言うのは、言い方は悪いですが、あからさまに信者的な発言ですね。
家の中で撮ると相当に明るい場所ならともかく、大半の場合は光量が足らず、白い被写体に限らず青味がかったりします。
些細な事とは、本当に自分で試して言っていたのかな?と今更ながら思ってしまいました。
※この問題の事は、少しですがMac Fan 2010年9月号にも載っています。
うちでは電波問題も発生してますし、iPhone 4は調整不足だった感が否めないですね。
それでも気に入っているので使い続けますけど、不安な人は様子見が無難だと思います。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。