ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年05月11日

iPad Camera Connection Kitが届きました。

iPad Camera Connection Kitが届きました。

写真.jpg

今日はこれで、あれこれ遊ぼっと。

posted by しゅん爺 at 20:56 | Comment(4) | TrackBack(0) | iPad:周辺機器




この記事へのコメント
これがどのくらい使えるのかとっても気になるのでレビューを是非お願いします!ところでiPad3Gは3G回線だとiPhoneみたくyoutubeは画質ダウンするんですかね。私はWiFi版+pokcetWiFiでストレスなく高画質なのでこっちの方がいいんじゃないでかあ。
Posted by Taka at 2010年05月11日 22:19
同じく、レビューをお願いします。
取り込んだ写真や映像のサイズはどうなるのかや、iPadをMacにつないで同期した際に、iPhotoに取り込む場合のサイズ(iPadに取り込む際にリサイズされているとそのサイズになるのでしょうが)も気になります。
当方、写真データはiPadで取り込み、Macに同期して管理するという場面が多々ありそうですので。
それによっては、このコネクションキットは不要になる可能性があります。

ちなみに、VGAアダプタはスライドショーやビデオ、Keynoteのプレゼン画面しかプロジェクター等に投影できないというレビューを見ました、大画面で家族でウェブブラウジングができないのかと思うとこちらも不要かもと迷い始めてます。
Posted by もくもく at 2010年05月12日 17:40
iPhoneのコネクタとサイズは違うのでしょうか。
Posted by とおりすがり at 2010年06月01日 00:47
Takaさん
3Gだと、iPhoneみたいになります。iPhoneと同じソフトバンクの3Gを使うので、iPadだから速いなんてことはないですね。

もくもくさん
VGAアダプタですが、ウェブブラウザを出力出来るアプリがあったような...。うるおぼえ

とおりすがりさん
コネクタは、iPhoneと同じですよ。
iPhoneに挿しても、使えないそうですが、iPhone 4が出たら、使えるかも?
Posted by しゅん爺 at 2010年06月02日 00:31

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。