
今日はこれで、あれこれ遊ぼっと。
iPhone購入ガイド | |
予約/販売情報 | 料金プラン/サービス |
国内のニュース | 海外のニュース |
iPhoneケース | iPhone周辺機器 |
iPhone本 | iPhoneアプリ |
体験レポート | iPhone雑記 |
iPhone訴訟 | iPhoneライバル |
iPhoneオフィシャルサイト
特徴
/ CM
/ ギャラリー
/ ビデオガイド
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
取り込んだ写真や映像のサイズはどうなるのかや、iPadをMacにつないで同期した際に、iPhotoに取り込む場合のサイズ(iPadに取り込む際にリサイズされているとそのサイズになるのでしょうが)も気になります。
当方、写真データはiPadで取り込み、Macに同期して管理するという場面が多々ありそうですので。
それによっては、このコネクションキットは不要になる可能性があります。
ちなみに、VGAアダプタはスライドショーやビデオ、Keynoteのプレゼン画面しかプロジェクター等に投影できないというレビューを見ました、大画面で家族でウェブブラウジングができないのかと思うとこちらも不要かもと迷い始めてます。
3Gだと、iPhoneみたいになります。iPhoneと同じソフトバンクの3Gを使うので、iPadだから速いなんてことはないですね。
もくもくさん
VGAアダプタですが、ウェブブラウザを出力出来るアプリがあったような...。うるおぼえ
とおりすがりさん
コネクタは、iPhoneと同じですよ。
iPhoneに挿しても、使えないそうですが、iPhone 4が出たら、使えるかも?
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。