ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年03月21日

iPadと肉とカニとフグとデザートで108000円。景品パネル付き!!

景品キングさんが、iPad(と他4点)の販売を開始していました。

なぜ、iPadと肉とカニとフグが抱き合わせ!? と思ったら、「二次会景品おまかせ5点セット」と言うことで、ビンゴやコンペの景品用のセットだそうです。
もちろん目玉商品は、iPad。お届けは、当たり前ですがiPad発売後となるそうです。

そういえば、Vintage Computerさんの「iPadの購入代行サービスは終わっちゃったけど、もうやってる所はないのかな?

ということで、探してみたら、H.U.G.さんの購入代行が「注文承り締切: ご注文が100名様分到達した場合」ということで、やっているので、まだ大丈夫そう。

ただし、「日本時間の2010年03月12日までにご注文いただいた場合のみ上記のお手元到着日が適応されます。」となっています。上記というのは、「米国発売日より一週間以内(関東付近到着予定日:2010年04月08日)」とのこと。
12日は過ぎちゃってる訳ですが、米Apple Storeでは、今でも4月3日お届けになっているので、8日お届けいけるかも?

気になる方は、問い合わせてみてもいいかもしれません。


posted by しゅん爺 at 21:36 | Comment(1) | TrackBack(0) | iPad:ニュース・噂




この記事へのコメント
■すべての旧来メディアはiPadに集まる - News Corpのマードック氏の予言−将来はGooglのビジネスモデルは、陳腐な公共事業のようになってしまうか?

こんにちは。News Corpのマードック氏の予言では、旧来のメディアは、iPadに集まるとしています。書籍、文書、画像、動画その他もろもはろ、すべてiPadに集約されるというものです。私も、そう思います。その内容に関しては、マイコミジャーナルの記事でも読んでいただくとして、Googleのビジネスモデルは、いましばらくは良いとしても、このままだと、鉄道や、水道、電気などの陳腐な公共事業のようになってしまうと思います。だからこそ、Nexus oneを販売したり、アメリカ国内ではギガバイト・クラスの通信インフラを一般家庭に提供する事業をしようとしているのだと思います。こうした背景から、ご存知のように、GoogleはGoogle Chrome OSの開発を進めていますが、私は、GoogleがこのOSを搭載したスレートPCが発売されるようになるかもしれないと思っています。その中には、Googleが立ち遅れている、ソーシャル機能も含まれるのではないかと思っています。詳細は是非私のブログを御覧になってください。
Posted by yutakarlson at 2010年03月22日 10:49

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。