ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年02月08日

iPhoneアプリ「アイテムナビ」開発への道。その2

iPhone/iPod touch用カタログアプリ「アイテム ナビicon」の開発記その2です。

今回は、開発スケジュールについて。どんな感じで進んだのか、時系列で追って行きます。

・2009年2月頃 きっかけ

開発を思い立ったのは、ちょうど1年くらい前。
きっかけになったのは、「iPhone SDKプログラミング大全」という初めてのiPhoneアプリ開発の手引書が出た(たった1年程でいっぱい出たなぁ)ことと、「SingingCat」というアプリの開発者さんの「プログラム未経験の僕が初めて作ったiPhoneアプリが2月16日に発売されます!」という記事を読んだがきっかけ。

もしかして、自分にもできるのかも?ということで、早速どんなアプリを作ろうか、考えました。
で、すぐに思いついたのが、iPhoneアクセサリのカタログアプリ。いつもブログで紹介しているアクセサリを簡単に探せるカタログ化ができないかと。(こんなカタログページも作ってたけど、iPhoneで見るには重過ぎだし)

App Storeで探してみたけど、そんなアプリはまだなかったので、これは行けるかも?ってことで、やってみることにしました。
以後、無事に配信を開始するまで、だれかが先に同じ様なアプリを出しちゃうんじゃないか、とヒヤヒヤしながら毎日を過ごすことに...


・2009年2月頃 はじめての開発本

同2月、はじめての開発本「iPhone SDKプログラミング大全」とiPhoneではないのですが、これから始める初心者にいいと噂されていた「たのしいCocoaプログラミング」を購入。読み始めました。


・2009年3月頃 iPhone向けWebアプリ「Amazon&楽天&Yahoo!を一括検索!!を作る。

ちょっと寄り道して、Webアプリを開発。ほんとのアプリも進めたかったのですが、ちょっと勉強するうちに、とりあえずiPhoneで何か動かしたい!! という気もりになり、以前カジっていたPHPで作ってみました。
「アイテムナビ」も、PHPを絡めないといけないことは分かったいたので、予習も兼ねて。


・2009年4〜5月 コツコツ勉強

毎日じゃないけど「たのしいCocoaプログラミング」をコツコツ勉強。
何も、分からない状態からなので、基礎からコツコツやるしかない。


・2009年6月〜 iPhone 3GS発売で...

発売前の噂の盛り上がりや、発売後のレビューで、ブログが忙しく、めっきりアプリ開発が停止。


さぁ、アプリ開発はどうなってしまうのか!? その3へ続く。


posted by しゅん爺 at 21:08 | Comment(3) | TrackBack(0) | アプリ開発




この記事へのコメント
私もアプリ作ってみたいなぁと思っていますが、まずは、
たのしいCocoaプログラミング
を読むべきでしょうか???
Posted by MasaYan at 2010年02月08日 21:34
MasaYan さん
う〜ん、どうかなぁ。当時はまだiPhoneに特化したやさしい本が無かったので、これがあちこちでオススメになっていましたが。
今は、もっといいのがあるかもしれません。
Posted by しゅん爺 at 2010年02月08日 23:08
そうですか〜。
本屋に行くしかないですねー。
ありがとうございました。
Posted by MasaYan at 2010年02月10日 14:44

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。