ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年01月19日

ついにiPhoneが(ほぼ)おサイフケータイになるぞ!!

mophie(バッテリケースでおなじみのメーカ)、フライトシステム コンサルティング、フォーカルポイントコンピュータの3社が、FeliCa技術を使った新たなモバイル電子決済ソリューションを開発していることを発表しました。
felica.jpg
具体的にiPhoneがらみで何をするかといいますと、FeliCaのリーダー/ライター搭載iPhoneケース「marketplace」を開発。
FeliCaカードをこのケースに挿入し、専用アプリケーションを起動すれば、Dockコネクタ経由でiPhoneと通信。カードの使用履歴をiPhoneで見たり、電子マネーのチャージができるようになるそうです。

iPhoneでチャージして、カードをiPhoneとぴったり持ちあるけば、ほぼお財布ケータイ状態になるっちゅうことですな。

対応するカードは不明なので、Suicaとか使えるかはまだわかりませんが、少なくともエディくらいは対応するのではなかろうか?


ここまでして、iPhoneをお財布ケータイ化させる意味があるのか?っちゅう話しもありますが...。
あと、結局「カード」は必要。いろいろなサービスを使うには、それだけの枚数カードを持たないといけないという点では、まだまだお財布ケータイとは読んじゃいけないのかもね。
(いろいろなサービスを1枚に詰め込めるカードってあったっけ...?)


posted by しゅん爺 at 22:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | Apple全般




この記事へのコメント
いつも楽しく拝見しています。
自分も気になったので調べてみたのですが,
このモノ自体は おさいふ携帯 にするためのものではないような記事が出てますよ。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1001/19/news031.html
Posted by ひろにゃん at 2010年01月19日 23:59
こんばんわ。いや、何としてもおサイフケータイ化してほしいですね。自分の場合、モバイルスイカと中央ライナーの予約さえ出来れば、携帯を2台持ちする必要ないですからね。
Posted by たく at 2010年01月20日 04:41

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。