一見、よくあるバッテリ内蔵ケースなのですが、このケースの凄いのは「クリア」バージョンがあるということ。画像を見る限り、ほんとに透明なケースなのですが、バッテリはどこに入っているのか?
おそらく分割のケースのうち、Dock側だけがバッテリになっているのかな。
さらに「touch through technology」ということで、スクリーン面もフルカバーしています。これもいままでのバッテリジャケットにはないですね。
厚みもかなり薄そうなので、ちょっと容量は期待できないけど、これまでで一番一体感のあるバッテリジャケットかもしれません。
クリアを注文したので、届いたらレビューしますね。
追記:よく見たらDock部が開いている写真もあり、バッテリが内蔵されている可能性は低そう。
お店に問い合わせてみます。
さらに追記:やっぱり、お店の表記間違いでした。
お店から、間違いだったので、キャンセルするかどうか、確認のメールが来ました。もちろんキャンセル。
残念。
バッテリーあるならドックの部分から充電するだろうに、ドックの部分空いちゃってますよ??
http://www.phonesuit.com/products/ClearSuit-9-9.html
勘違いする?内容になってますね。
果たして........
レビューお願いします。笑
でも、ケースだけだとしてもよさそうな
商品ですね!
"iPhoneの命助け恩人!!【SUITCASE】補助バッテリーケース【クリア透明】 iPhone 3G/3G S アイフォン対応 "
って書いてますね、たぶん店が間違えてるんじゃない?
この記事を見て購入される方ご注意ください。
私はバッテリー容量が気になったので問い合わせた所その返答がありました。
お店から、間違いだったので、キャンセルするかどうか、確認のメールが来ました。もちろんキャンセル。
残念。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。