でも、やっぱり12ページ以上欲しいという場合もあると思うので、逆にホーム画面管理機能を使って、ページを増やせないか試してみました。
手順としては、iPhone上でやるのと全く同じ。
まず、「ボイスメモ」を11ページ目の最後に持ってきます。そして、別のアプリをボイスメモの位置にドラッグ&ドロップで追加し、ボイスメモページ外に押し出します。


これだけでは、ボイスメモが消えるだけですが、iPhoneと同期すると...
iTunes上でも、これまで無かった新しい2ページ目が作成されました!! ただし、管理できるページが12ページに増えた訳ではなく、旧11ページ目が追い出された感じなってしまいました。残念。(iPhone上では12ページに増えています。)
また、iPhoneでやった時は、新2ページ目にはアプリが一本だけだったのですが、iTunes上の2ページ目はアプリで埋まっています。
iPhone上で2ページ目を確認してみると、やはりアプリは1本だけ。iTunes上と、iPhone上で矛盾が発生しています。
で、結局この方法でも、iTunes上をアプリを追加したり、配置を変更したりすると、やっぱりiPhone上の12ページ目も削除されちゃいました。ということで、13ページ目の追加もiTunes上ではNG。
iPhone上でやるよりは、楽に12ページ目の追加が可能ですが、その後は、iTunesのアプリ同期をOFFにするしかないです。
ということで、あまり使い物にならないですね...。

メジャーアップデートの時はそのままやりましたが無事で来ました。
みんなやってるんだから、標準でも対応してくれればいいのにねぇ。
なんでAppleさんは11ページにこだわったのでしょうか。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。