ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2009年09月30日

セカイカメラ以外にもあった拡張現実アプリ「Tokyo Nearest Subway」

acrossairさんが、東京の地下鉄への案内をしてくれる拡張現実アプリ「Tokyo Nearest Subwayiconを配信していました。(セカイカメラiconより先にでていた様です。)

tns01.jpg tns02.jpg

Tokyo Nearest Subwayiconは、東京の最寄り駅を実際の映像に重ねて表示してくれます。

東京の60もの路線の駅が表示されるそうです。
最初は水平するにと矢印が表示され、角度を上向きにしていくと、最寄りの駅が表示されます。さらに上に向けると、遠くの駅まで表示されるそうです。


セカイカメラとは違って、駅案内に機能を絞った拡張現実ですが、なかなか便利そうですね。東京がさっぱりわからない私としては、たまに行ったときには使ってみたいアプリです。

このアプリは、iPhone 3GS専用となっています。セカイカメラiconは、3Gでも使えますが、拡張現実アプリはコンパスがあるのとないのでは、おそらく快適さがかなり違うと思います。
拡張現実アプリが、3Gから3GSへの乗換をさらに促進させるかもしれませんね。

 iTunes Store(Japan)
MoMAstore


posted by しゅん爺 at 21:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone:アプリ




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック