ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2009年07月11日

祝!! iPhone 日本デビュー1周年!! この1年で何が変わった?

昨年の7月11日にiPhone 3Gが日本でも発売され、今日で丸1周年!!

早いもんですね〜。しかも既に2台目だし。(笑)

せっかくの1周年。何か特別企画的なことをやりたいなぁ、と考えてみたんですが、特に思いつかず...、とりあえず、iPhoneを使ったこの1年で何が変わったのか?ずらずら書いてみます。


超快適なメール環境

iPhoneの前は、普通の携帯電話で、@softbank.ne.jpを使っていました。それが、iPhoneでは、Macで使っている@mac.com(未だに@me.comは使ってないなぁ)がiPhoneでも使えるようになりました。

最初は、Macと携帯で全じアドレスを使うことに、なんとなく違和感、抵抗感があったんですが、いまでは、もう当たり前になりました。

MobileMeで、MacもiPhoneのメールも常に同じ状態なので、本当に便利。
要らなメールは、iPhoneでもサクサク消せば、Macでもちゃんと消えてるし、前に届いたあのメールが見たいけどパソコンだった〜、なんてこともなく本当に助かってます。

今となっては、@softbank.ne.jpをどう活用すればいいのか、よくわからない感じです..。(結局、この一件以来、まだアドレスを設定してなかったりします...)



月額料金が安くなった。しかも快適!!

iPhoneの前の端末でも、月額5,985円のパケット定額にしていましたが、それがiPhoneではキャンペーンで、4,410円に。
しかも、前の機種のPCサイトブラウザなんて、遅いし、まともにサイトを表示できないし、そりゃもう今考えれば、ありえないほどひどいものでした。しかたなくjigブラウザって、有料のサービス使っていました。

そんな状態からiPhoneのSafariに乗り換えたわけですから、そりゃもう最高ですよね〜。しかも安いんですから、ソフトバンクに感謝です。
(しかし、本当にあの(911T)のPCサイトブラウザはひどかった..。Safariの20倍は遅かったと思う。)



音楽を聴く機会が減った。

iPhoneを持つ様になってから、いままで持ち歩いていたiPodが不要になり、iPhoneで音楽を聞く機会もめっきり減ってしまいました。だって、アプリが楽しんだもん...。

きっとそんな人は多いのでは?
iTunes Storeも、無料アプリで遊ぶ人が増えて、曲の販売はがた落ちなんじゃないのかな?って、心配しちゃいます...。



視力が落ちた...

昔から目がいいのだけが、とりえだったんですが、先日の健康診断で初めて右目が1.2に。ちょっとショック...。

もちろんiPhoneだけが原因じゃないんでしょうが(ブログのやり過ぎとか..)、集中してiPhoneを見ていると、どっと目の疲労を感じることがあります。テレビで紹介していた目の運動と、ブルーベリーアイ、そして目薬は欠かせません。

目の体操iconというアプリがあるらしいので、試してみようかな。(バイブレーションで目のマッサージも出来るそうです。ただひたすらバイブしてくれる無料アプリとかないかなぁ。)



というところで、目が疲れてきたので、そろそろ寝ます。
続きは明日。

みなさんの、この1年のiPhoneの感想コメントもお待ちしております。





posted by しゅん爺 at 02:01 | Comment(10) | TrackBack(0) | Apple全般




この記事へのコメント
はじめまして。
毎日楽しく拝見しています。
音楽を聴く機会が減った...
とおっしゃっていますが、私の場合は逆で、
iPhoneにしてからインターネットラジオを
よく聴くようになりました。
自分で集めたiPodの中の曲を聴くのも楽しいですが
細かく分かれたジャンルの中から好みの局を選んで
ラジオを聴くのはかなり楽しいです。
Posted by dreamjourney1 at 2009年07月11日 09:18
たしかに、922SHのPCサイトブラウザのもっさりはひどかった。
Posted by kimi at 2009年07月11日 13:23
softbankを買うなら今です。
来月の15〜19以降 月月割り制度がなくなる(もしくセット料金からひけなくなる)。
Posted by k.kumakura at 2009年07月11日 13:44
自分の定額料金、去年の3G発売日にかったからか5790くらいだったかな、それくらいなんですけど4410円とだいぶ値段違いますよね・・・w
Posted by g] at 2009年07月11日 16:10
g]さんへ
パケ放題の割引キャンペーンはご存知でしょうか?9/30までに申し込むと4410円になりますよ!
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
Posted by hiro at 2009年07月11日 16:51
いつも楽しみに拝見させてもらってます!
記事とは関係ないんですが、最近iPhoneから読む時、PC画面へ切り替えしたら、iPhone画面のシンプルな書式に戻らなくなりました(^_^;)
戻し方教えてください(^^ゞ
Posted by カステラの星 at 2009年07月11日 17:11
もうiPhone3Gが発売して1年になるんですねぇ・・・。私は今回の3GSは購入する気はありません。マイナーチェンジ程度の進化して見えないので・・・。来年はフルモデルチェンジのような斬新な進化がほしいです。
Posted by Oka at 2009年07月11日 19:43
こんなアプリが登場していました
メールの着信音が設定できませんでしたが「iBiff Lite(新着メールバイブ)」というアプリで実現 なんと着信音だけではなく着ビデオも可能とのこと
更にメールアプリの待受け画面はお好みの画像にすることが可能
有料で価格は230円
これから早速ダウンロードしてみたいです
Posted by ちゃちゃ at 2009年07月11日 23:10
こんにちは。
毎日楽しく読んでいます。
季節毎に新機種が出る携帯電話なので、iPhone 3G購入以前は、1年以内の買い替えなんてよくありました。
しかし、iPhone 3Gにしてからは、買い替えてないです。AppStoreでアプリケーションを入れ替えて、雰囲気を替えられたからでしょうか。
そのiPhone 3Gは、7月9日に電源ボタンが壊れてしまい、10日に交換してもらいました。
iPhone 3GSを買い増ししたので、機嫌を損ねたのか・・・。

これからもiPhone 3Gシリーズを楽しませてくれるアプリケーションが出て、しゅん爺さんの紹介が続くといいですね。
Posted by 季節風 at 2009年07月11日 23:22

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック