前回のまっさらな状態から、iTunesからデータを十数GB入れてみたけど、その速さは全く衰えません!!
ということで、またまた3Gと3GSのスピードの差をご紹介。
3GSのスルーを決めている、3Gユーザーのみなさん、悩ませちゃってゴメン!!(笑)
まずは、加速度センサによるキーボード回転。
最初が3G、後半が3GSです。
こんなのまで速い!! 3GSはまだ回し切ってないくらいから、若干食い気味に回転してくる感じ。
お次ぎは、Map。富士山から、国会議事堂までの経路を追っかけます。
右が3GS、左が3G。
速いっす。3GSがゴールした頃、3Gはまだ、三宅坂JCT辺りです。
気になる人も多いでしょう、キーボード切替。
左がiPhone 3GS、右がiPhone 3G 。
タダひたすら、キーボードを切替えるだけなので、3Gもそれほどもたつくことはないですが、それでも3GSは若干速い。
何度も繰り返す操作だけに、この差が重要であることは、iPhoneユーザーならご承知のところでしょう。
iTunes Storeは、どうでしょ?
こんなのも速いんですね。Wi-Fiの通信とかも速くなってるんでしょうか?
最後にアプリ起動を2本。
バイオハザード ディジェネレーションと、METAL GEAR SOLID TOUCH。
どちらも、3GS速過ぎ!! おかしい!! 異常だ!?
ちゅうわけで、iPhone 3GS 最高!!
iPhone 3GS & iPhone OS 3.0 レビュー記事
すっかり生活の一部に!! iPhone 3GSとの1週間インプレッション。
iPhone 3GS マクロ撮影性能評価。外付レンズで極小QRコードに挑戦!!
iPhone 3GS マクロ撮影性能評価。QRコードはどこまで読めるのか?
いつものように「iPhone 3GS」を使ってみた。平日インプレッション
「S」の称号は伊達じゃない!! 激速iPhone 3GS動画 その2
iPhone 3GS と 3G の外観上の違い。
意外なところで気付いた、耐指紋仕様のすごい実力!?
「S」の称号は伊達じゃない!! 激速iPhone 3GS の速さを試す。
ついにiPhone 3GSゲット!! 早速行くぞ!! 恒例箱開けレポ!!!
iPhone 3.0ファーストインプレッション。
でも、こういうレビューが
あるからこそ活性するわけで…
っか…文字入力まで
食いぎみに表示しますよね…
もぅ手放せれなぃ!!w
感覚としてはちょっと早いなっていう程度で,わざわざ2台分のあいほん代を払う必要ないカナーって思いました.そもそも,あいほんのUIがちょっとゆっくり動くのがかわいいなぁーとか思っていたのでw
きっと,OS3.0が3GSのみ対応とかなら考えましたね.また来年いいのが出たら考えますよー♪
スピードですが思ったほどは、というのが実感です。
実機触りましたが、来年モデルまで待とうと思いました。
多少早くても今のでも我慢できる範囲ですし。
今回買い増した方は来年も大変ですね。
3.0にアップデートしてから、細かいところでもっさり感を感じている3g ユーザとしてはうらやましい限りです。
日常にちょっと使う携帯だからこそ、ちょっとしたもたつきが気になるんですよね f^_^;)
でも、いいんです。僕のiPhone君も必死に頑張って動いてます。なんたって、発売日に早朝から列んでゲットした相棒ですから!!
来年には、来年には、より凄いiPhoneを手に入れるぞー
財布との相談で、新型が買えない男の叫びでした。
いつも、楽しい記事有難うございます♪
ただ、あちきは当面3Gで頑張るしかないわ。
GSオンリーの機能が少ないのがせめてもの
幸いやね。
もう一年、3Gで楽しいみます。
OS3.0でのUIの改良で十分かな。。
毎年投資では、お財布がもたないかな。。
など思いながら、今回は見送りました。
楽しいレビューありがとうございます。
来年のiPhone x.xに期待します。
CPUの速度が倍になれば4倍速かな
メモリも64Gにならないか。。
カメラもLEDフラッシュが搭載しないかな
などを夢見ながら。。
私は、iPhone & Macの為だけに、ひたすら質素倹約で、なんとか嫁さんの理解を得て、ゲットさせていただいております。(結構大変なのよ...)
次期iPhoneは、きっとさらに凄いぞ!! 絶対!! 楽しみだ〜。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。