今回は、そのデザインだけで飛びついてしまった、コンパクトスピーカ「BOOMTUNE BOMB」を試してみます。
ピンクのパッケージに、真っ黒なころんとしたBOOMTUNE BOMB。
iPhoneと比べるとこんなサイズ。小ちゃいです。このサイズに、充電式のバッテリを内蔵してるってんだから、ちょっとビックリ。
USBからの充電と,オーディオ出力用の巻取式ケーブルが付属しています。
ミニUSBプラグなんで、eneloop mobile booster KBC-L2Sなどのバッテリの充電にも使えそう。巻取ケーブルだけ買うと、1000円くらいはするので、これは意外にお得かも。
一番気になっていた蛇腹のギミック。
思ったより伸びないのね...。でも、伸ばした方が、確かに音はいい。
まずは、自虐サウンズで試す。
黒板の音も、歯医者のウイ〜ンも大迫力!! って、こんなので試してる場合じゃないか..。
やっぱり、DanceDanceRevolution S LiteやPianoアプリがいいですね。
ふだん家では子供もいるので、音を出したり、イヤホンしてたら、子供の餌食...。出張に持っていって、たまには音を出してゲームなんかをやってみたいもんです。今度の出張、ホテルで楽しもっと!!
「BOOMTUNE BOMB」を探す⇒Amazon/楽天/Yahoo!ショッピング
iPhone対応スピーカカタログは、こちらです。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。