ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2009年01月14日

App Storeに他社製ウェブブラウザが登場!!

これまでiPhoneでは、標準の「Safari」以外のウェブブラウザは認められていなかったのですが、その規制が緩和されたようです。

App Storeiconに、他社製のウェブブラウザ
Incognitoicon
WebMate:Tabbed Browsericon
Shaking Webicon

の配信が開始されています。

dfadsf1.jpg dfadsf2.jpg dfadsf3.jpg

どういう心変わりで、認めるようになったんでしょうね。まさか、Safariが不安定すぎるから!?

もし、安定して使えるのがあれば、バカ売れするかもしれませんね。Flash対応とかも出てきたりするのかなぁ。

 iTunes Store(Japan)
posted by しゅん爺 at 22:19 | Comment(5) | TrackBack(0) | iPhone:アプリ




この記事へのコメント
これらのアプリは皆Webkitを使ってます。
言っちゃえば、ただのsafari亜種です。
Appleはブラウザに関しては態度を軟化させましたが、他社製レンダリングエンジンまでは許可してません。したら大ニュースです。
当然Flashの対応もデベロッパが独断で出来る訳がありません。出来たら大ニュースです。
Posted by ・・・。 at 2009年01月15日 00:44
Incognitoを買ってみましたが、safariと殆ど変わりません。
多少描画が早いかな?ってくらいです。(気のせいかもw)
最もダメなのがブックマークが無いことですね。
現時点では金の無駄です。
Posted by KG at 2009年01月15日 02:14
Incognito の売りはURL履歴やキャッシュを残さない、というものなので、Safari とほとんど動きが同じなのは期待されるべきものでしょう。
ブックマークがないのはアプリの性質から当たり前でしょうけれども、Safariのブックマークを参照できる事は期待したいところです。
# 一応、スクリーン回転抑止モード等もついているので、人によっては便利でしょう。

The Edge Browser というのもフリーでありますね。
PC World上でいろいろ紹介されてます。
Posted by うし at 2009年01月15日 11:06
携帯サイトが見られるようにして欲しいです。本家Safariではユーザーエージェント変更で出来ますが、iPhoneのSafariではダメなんでしょうか。
Posted by ラーメン二郎 at 2009年01月15日 20:46
無料のEdge BrowserとHot Browserも試してみたけど・・
微妙です。
Posted by KG at 2009年01月15日 23:25

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。