iPhoto、iMovie 、GarageBandの3つがメジャーアップグレードされましたが、その中でも注目したい機能は、iPhoto'09の「人々」機能(顔検出)と、「撮影地」機能。
(マジで凄いので、まだMacに触れたことのない人も、デモは必見!!)
特に「撮影地」機能は、GPSを内蔵したiPhoneなら、位置情報(ジオタグ)が写真に記録されるので、その効果を存分に享受できそう。
しかし、悲しいかなiPhoneのカメラは、メインなデジカメとして使うには、あまりにもショボイ...。
では、GPSを内蔵したカメラを、と思っても、これがほとんどない状態で「Nikon COOLPIX P6000
外付けのGPSユニット
(詳細はこちらの記事を参照)
で、思うのですが、iPhoneを外付けGPSユニットのように使うアプリってないんでしょうか?
ソニーのGPSユニットキット「GPS-CS1KSP
これと同じことが、iPhoneアプリでもできないかなぁ。
(一応探してみましたが、日本語では見つからず。海外ならあるかな?)
てか、これアップルに作って欲しい!!
iPhoto'09に、iPhoneから位置情報を読取る機能も追加してくれたら、最高です!!
てか、今のGPS対応カメラの少なすぎる状況をみたら、絶対作るべきでしょ!!
「iLife 09」を探す⇒Amazon 楽天 Yahoo!ショッピング
「COOLPIX P6000」を探す⇒Amazon 楽天 Yahoo!ショッピング
「GPS-CS1KSP」を探す⇒Amazon 楽天 Yahoo!ショッピング
追記:biomaxさんが、ピッタリなアプリを教えてくれました!!
そのアプリの名は「iTrail
元々の目的は違うアプリみたいですが、十分使えそうです!!
iPhoto'09が出たら、試してみます。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286765236&mt=8
これは、iPhoneで撮った写真を地図上に表示できるといアプリだと思います。
iPhone以外で撮った写真にジオタグを付けられる様に、ひたすら位置情報をログし続けるアプリがないかなぁ。さらに、そのログを写真データと突き合せて、ジオタグを書き換えてくれるMac側のアプリも。
iPone をGPS ロガーにするソフトです。
連携する iTrail Desktop を使えば GPX,KML,CSV形式でファイルを吐き出せるので、JPEG GPX Merger をつかってJPEGファイルにタギングできます。
ただ、実用を考えるとiPhone のバッテリーを激しく消耗するし、バックグラウンドでは動作しないので、電話もかけられなくなります。
専用のロガーを使うのがベターじゃないでしょうか?
有りそうですね!! となると、次期iPhoneには、インカメラも必須かな。
biomaxさん
情報ありがとうございます!! これです!! 私が欲しかったのは!!
早速試してみます。
私もiPhoto09でのジオタグ対応、待ちに待ってましたって感じです。
GARMINのGPSを持ってポタリングしたりしてますが、JetPhoto Studioとか GPSPhotoLinkerというソフトを使ってGPXデータと写真を合体させてます。
GPSPhotoLinkerはiPhotoアルバム内の写真にタグ付け出来るので、その後Flickrにアップロードしたりして遊んでます。
iPhoneをGPSロガーにするアプリではEveryTrailってのも良いですよ。
こちらも是非お試しを!!
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。