ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2009年01月08日

結局繋がらなくなっちゃった... iTunes 3G Music Store。

確かに繋がってた、3GのiTunes Storeだったんですが、結局,日本は対象外ということで、止められちゃったみたいですね..。

すでに、ニュースサイト等でも伝えられいますが、アップルの発表の最後にも「本サービスは米国アップルのiTunes Storeで提供するものです。」となっていました。
3G対応はもちろん、DRMフリーの標準化も日本市場は対応外とのことです。残念。

それにしても、一瞬でも開通しちゃったってのは、どういうことなんでしょうね?普通そんなミスしますかねぇ。

米国では、Wi-Fi以外でもiTunes Storeに接続可能になったということで、噂の「iPhone nano」にはWi-Fi機能を載せないための対応だ!! と思っていたのですが、「iPhone nano」は3Gには対応しないとすると、iTunes Storeの3G対応は、特に関係なさそうですね。

ということは、「iPhone nano」は、音楽のダウンロードもできない、通話、カメラ、メール程度の機能になるのかな?


 iTunes Store(Japan)


posted by しゅん爺 at 23:18 | Comment(10) | TrackBack(1) | Apple全般




この記事へのコメント
公のテストを今回こっそり限定時間でやりたかったとか? 

3Gトラフィックの基礎データの収集目的とか?

それならそれで むしろ公言してくれた方が、企業の信頼性が増すかと思うんですがねぇ?

Posted by MenT@i at 2009年01月09日 02:15
今後の展開の為の試験をしたらしいです。
どのぐらい負荷?がかかるかとかそういう試験だったらしいですよ。
公にしなかったのは対象外だから誰も繋がないだろうと言うことらしいです。
対象外なのに繋がって嬉しくなって舞い上がり
どんどんブログなんかで紹介した人が増えたもんだから慌ててやめたそうです。
Posted by たるぼ at 2009年01月09日 06:57
iPhone nanoはガセじゃないの?
Posted by 51 at 2009年01月09日 10:41
この人まだnanoとか言ってんの?w
Posted by あ at 2009年01月09日 17:51
MenT@iさん  たるぼさん
大胆なことしますね〜。
対象外なのに繋がってうれしかった、というか、対象外だとは聞いてなかったので、普通にみんな試しただけかも。

51さん あ さん
いやいやいやいやいや...、ケースが出てるんだから、登場は間違いないでしょう!!
もし出たら、ギャフンと言ってね。笑
Posted by しゅん爺 at 2009年01月09日 18:29
iPhone買ってから関係のある情報、ニュースに敏感になりました。
今回のこのニュースもある程度、早い時期に記事になってましたよ。
それと海外のサイト巡っているとnanoの話題も頻繁にでてきます。ただ日本でのシェアを考えると発売されないような感じがします。
温度差がかなりありますしね。
Posted by たるぼ at 2009年01月09日 19:05
たるぼさん
基調講演直後には繋がったので、ちゃんと日本も対応だったんだ〜。と思った人も多かったかもしれませんね。
噂では、nanoは3Gには対応しないらしい(おそらくGSMのみ)ので、日本で発売されることはなさそう。だから盛り上がらないんでしょうね。
Posted by しゅん爺 at 2009年01月09日 22:42
お久しぶりです!
まだiTunes Store繋がりますよ3Gで!

Posted by DJ夜鬼 at 2009年01月10日 00:30
DJ夜鬼さん
USアカウントじゃないですか? それだと繋がるという話もあるみたい。
Posted by しゅん爺 at 2009年01月10日 01:04
USアカウントや脱獄なら可能性は有りますね。
ただ日本は対象外なので仮に繋がるとしても繋がない方が得策かもです。
アポーストアの友人に聞いた話ですがちまたでよく聞く「脱獄」は規制に乗り出すそうです。
使用制限とかかかるらしいです
Posted by たるぼ at 2009年01月10日 08:55

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

DRMフリー
Excerpt: ituneが少し前にバージョンアップしたのですがDRMフリーといっても完全に『フ...
Weblog: まさるの出来事
Tracked: 2009-01-10 07:16