ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2008年11月25日

iPhone 2.2登場!! その新機能チェックする。その4 Mapで何処へでも...

ついにiPhone 2.2が登場しました。

TVPlayerに心を奪われているうちに、すっかり2.2ネタも陳腐化ぎみですが...。それでも、やっちゃいます!!
今回は、マップについて。

map2201.jpg map2202.jpg
左が2.1、右が2.2です。見た所、何の変りもないですが...

map2203.jpg map2204.jpg
甲府駅の「情報」を見てみると、一番下の項目が変わっています。
2.1の「新規連絡先を作成」「既存の連絡先に追加」が、2.2は「連絡先に追加」にまとめられ、「場所を共有」が追加されています。

map2205.jpg map2206.jpg
「連絡先に追加」にタップすると、2.1と同じ「新規連絡先を作成」「既存の連絡先に追加」が選択できます。
「場所を共有」をタップすると、メールアプリが起動し、場所を示すリンクが送信できます。

map2207.jpg map2208.jpg
経路では、車、電車、徒歩が選択可能に。(でも、徒歩はでませんね。)

map2209.jpg map22010.jpg
電車の経路表示。時間、運賃が表示。出発時間は、変更もできます。(到着時間指定も可)

map22011.jpg map22012.jpg
地図上の電車マークをタップすると、路線名と時間が。駅名表示して欲しい...。

東京駅のピンをタップすると、オレンジのマークが。これが噂の...

map22013.jpg
ストリートビューです!! 縦画面から、ぐい〜んと、横画面に。こりゃ気持ちいいですね。

map22014.jpg
実際の道が、人(車)目線で表示され、これなら方向音痴の方でも安心。

:
ドラッグ、ピンチも自由自在です。ただの道案内だけじゃなくて、たまにはビルを見上げたり...
3G回線でも思ったよりも、それなりに動いてくれました。

map22016.jpg
もしも自分の顔が、ばっちり写ちゃったりしてたら、ご報告を...。


今回のMapの進化は凄いっす。まだ紹介しきれなかった進化もあります。
今度はどんな進化を見せてくれるのか? まだまだ期待しちゃいますね。

iPhone2.2の新機能紹介記事
その1 隠れた改善点も...
その2 絵文字を送受信
その3 Safariの安定性を検証


posted by しゅん爺 at 23:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント
iphoneでもストリートビューが見れるようなって、ワンセグもあり、ここまで来たら、何処まで進化できるかが、気になりますね。

今後の進化に期待ですね。
Posted by tatsu at 2008年11月26日 00:16
やっぱり徒歩は表示できないんですね。
私のだけかと思ってたので安心しました〜♪

iPhone持ってる友達欲しいよ〜
勤め先の同僚も
「おお!すげー」
「欲しい〜」
とか言うだけで、誰も買いません(泣)
興味はあるけど、購入に踏み切れないって感じです。
Posted by アイまっくん at 2008年11月26日 02:20

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。