ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2008年11月24日

ひと足先にiPhoneでワンセグ!! TVPlayre登場!!

iPhoneでワンセグの視聴を可能にする、ソフトバンクから発表された「TV&バッテリー」の登場は来月の予定ですが、なんとその前に、iPhoneでワンセグが見られるアプリ登場しました!!

wansegg.png

その名は、「TVPlayericon」!!
oneseg001.jpg oneseg002.jpg

商品説明によりますと...
TVPlayericonはiPhoneやiPod touchでワンセグ視聴を可能にするソフトウエアです。

ワンセグチューナに録画したファイルをWi-Fi経由でiPhone、iPod touchにダビング。
待たずに使える高速ダビングを実現しました。
なるほど、「TV&バッテリー」のように、ワンセグチューナとWi-Fiで繋ぐわけではなく、録画したファイルをダビングするというものみたいですね。

TVPlayericonを使うには、「PC用ワンセグチューナ及び、TVPlayericon対応視聴ソフト(OneTV1.7など)を利用いただく事」とあります。
調べてみたところ、OneTVとはPCTV-hiwasa miniというPC用ワンセグチューナーのプレイヤーソフトみたいです。なんか、どっかで聞いた様な...
dddasdf.png
おおっ,俺、これ持ってるやん!! でも、バージョン古いですね。使えないかな...。

「PCTV-hiwasa mini」を探す⇒Amazon 楽天 Yahoo!ショッピング




posted by しゅん爺 at 09:37 | Comment(3) | TrackBack(0) | iPhone:アプリ




この記事へのコメント
このソフト面白そうですね。
これを切っ掛けにワンセグチューナを購入しようかと思いました。

が、TVPlayerの詳細ページを覧ると、今後フルセグチューナに対応する可能性も有りそうです。

iPhoneの綺麗な画面だとワンセグの15fpsな動画は寂しいので、フルセグ対応まで待とうかと思います。

それにしてもiPhoneとソフトウェアの組合せで、色々と面白い使い方が生まれてきて、毎日ワクワクさせられますね。

ではでは。
Posted by klaxon at 2008年11月24日 11:31
PT1とOrbでいいのに
Posted by ななし at 2008年11月24日 15:01
klaxonさん
全く次々いろいろでますよね〜。個人的には「TV&バッテリー」より使えるかなと思います。家で転送するだけなら、Wi-Fiで電池を食う事も無いし、いつでも見たい番組が見られるし。

ななしさん
そんなもあるんですね。でも、PT1って手に入るのかな?あんまりお手軽、簡単という感じでは無さそうですね。
それと、個人的にはMacに対応してないので。

Posted by しゅん爺 at 2008年11月24日 15:31

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。