ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2008年11月20日

史上最もiPhone似!? OMNIA(モック)をチェック!!

先日発表された、ソフトバンクの冬モデルの中で、私が最も気になっていたのが、930SC OMNIA
私の知る限り、史上最もiPhoneに似ているこのモデル。 ケータイショップに、そのモックがあったのでチェックしてきました。

omnia1.jpg
こちらが、OMNIA。(写真がショぼくてすいません。iPhoneで撮ったもので...)
iPhoneと比べてみましたが、サイズはほぼiPhoneと同じ。ディスプレイサイズは3.3と若干iPhoneより小さめでした。

デザイン的にも、メタルな外周がiPhoneぽっさを醸し出しています。もう1つのフルタッチな冬モデル931SHもやはりメタルっぽい外周。何か理由があるんでしょうか?

omnia2.jpg
背面はカメラ以外は、何も無し。平坦ではありますが、スッキリしていていいですね。
もしかして、iPhone同様バッテリ交換不可?かと思いましたが、横から交換できる見たいです。

カメラは5.1メガ。うらやましい...。

omnia3.jpg
サイドには、赤外線の受光部やボタン、フタがいろいろ。
iPhoneを見慣れていると、こういう「フタのつなぎ目」が凄く気になります。フルタッチなスマートフォンといえども、所詮は普通の携帯電話。iPhoneの特殊さを改めて感じます。(いろんな意味で...)

omnia4.jpg
カラバリは、ホワイトとレッド、そしてブラックもありました。

実際に手に持ってみると、「あっ、携帯電話ってこんなだった...」という、なんか懐かし感じしました(幅はかなり広めですが)。iPhoneの丸みのあるボディが如何に手に馴染んでいるのか実感。ほんとiPhoneって独特の感触なんですよね。


海外モデルでありながら、ワンセグも内蔵。カメラ機能も充実ということで、iPhoneにはない特徴もあるこのモデル。11月下旬発売ということで、もう間もなく実機も登場すると思います。そのタッチな操作性も気になりますね。



posted by しゅん爺 at 23:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | iPhoneライバル




この記事へのコメント
すごく参考になります!!
今月中にOMNIAに機種変更するつもりでして。。
モックがどこにもないんで困ってました(;_:)
i-Pod touchを持ってるんですが、タッチ具合は似てるんですかね〜(゜_゜)?
Posted by オカネちゃん at 2008年12月10日 17:54
オカネちゃんさん
OMNIAを見ると、改めてiPhoneが別格だということに気付かされます。
同じタッチなケータイでも、OMNIAは裏返すと、やっぱり普通のの携帯電話。ツルツルのiPhoneは特別です。
Posted by しゅん爺 at 2008年12月11日 22:54
OMNIA買いましたよ。
確かに文字入力のバイブレーションフィードバックはiPhoneより良いかもしれません。しかし、やっぱり所詮はケータイ。出来る事、カスタマイズはかなり限られてます。アプリもフラッシュ系は対応できます。でも、それだけ…って感じです。
Posted by ショップの店長の旦那 at 2008年12月27日 18:37
ショップの店長の旦那さん
iPhoneの魅力は、独特ですよね。
でも正直、カメラとか、うらやましい部分もあります...
Posted by しゅん爺 at 2008年12月28日 21:01

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。