ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2008年11月13日

ジョブズもiPhone&iPod touchのゲーム機としての可能性に期待!!

The Wall Street Journalさんが、スティーブ・ジョブズ氏に行ったインタビューで、「iPhoneとiPod touchは今年のホリデーシーズンの携帯ゲーム市場で成長しうるデバイスになる可能性がある。」と述べたそうです。

ITmediaさんの記事でも、アップル、任天堂、ソニー、ゲームメーカ、ユーザーの声などから、iPhone/iPod touchのゲーム機としての可能性について伝えています。
セガがiPhoneおよびiPod touch向けに提供している10ドルの「スーパーモンキーボール」は50万本以上売れた。デバイスを傾けることでボールを転がし、迷路の中を進んでいくゲームで、その売り上げはDSやPSP向けのゲーム――高いもので40ドルになる――ならヒットと考えられるレベルに達したという。

同氏によると、App Storeでダウンロードされた2億本を超えるプログラムのうち、約4分の1がゲームだという。そのうちほとんどが、iPhoneとiPod touchの需要を高めるとAppleが期待している無料ゲームだ。

 Appleがゲームに進出する以前から、任天堂は同社がライバルになると思っていたと、任天堂米国法人の社長兼COO(最高執行責任者)レジー・フィルス−エイム氏は語る。「ユーザーがDSでゲームをすることを選ぼうと、iPodで音楽を聴くことを選ぼうと、われわれは既に同じ土俵に立って時間を奪い合っている」

 ソニーはAppleを大きな脅威とはとらえていない。ゲームはAppleのデバイスにとって二次的な目的だからだと、PSPハードウェアマーケティングディレクター、ジョン・コーラー氏は言う。「コンシューマーはiPhoneやiPod touchでのモバイルゲームをひまつぶしとして利用している」
2億本のダウンロードというのは凄い数値ですね。App Storeiconがオープンして、まだたったの4か月ですよ。
ゲームだけで5000万本。ただ、そのほとんどが無料ゲームとの事。(私もかなり貢献してるなぁ。)これが、大量の無料ゲームがいいことなか?ちょっと疑問がありますが、これはまた次回書きます。

任天堂は、iPhoneをライバルと捉え、ソニーはiPhoneを暇つぶし扱い。「時間」に対して捉え方が全く違いますね。やっぱり任天堂はわかってるなぁ...と思ってしまいます。

他にも興味深い内容がギッシリですので、ぜひ元記事をどうぞ。


いろいろ意見はありますが、まだまだiPhone&iPod touch、そしてApp Storeiconは始まったばかり。これから、スクエニのタイトルが今冬中に配信開始されますし、国内の有力メーカも続々参入するでしょう。ソフトメーカがiPhoneの魅力をどれだけ引き出してくれるか、はやりiPhoneのゲーム機としての未来は、ソフトメーカが握っていると思います。

 iTunes Store(Japan)


posted by しゅん爺 at 22:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:ニュース・噂




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック