ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2008年10月21日

超メタリックなケースと、超いい味のケース。

まだまだ出てますiPhone用ケース。
今回は、ちょっと対局なケース2種をご紹介。

まずは、メタリックなケース。

COLAPhone
アルミ製のボディでiPhoneをガッチリつつんでくれるハードタイプケース。
ほとんどiPhoneのデザインを無視?していますが、頑丈さありそうです。ストラップも着けられます。

電波感度が悪くなったりしないか、ちょっと心配ですが、インパクトは強烈ですね。さらに、「デザインの特性上、iphone本体サイドの音量調節ボタンは使用できません。スクリーン上で調節してください。」とのこと。う〜ん、凄い割り切り様ですね...。

カラーバリエーションは、ブラック、ブルー、イエロー、ピンク、レッド。価格は3990円です。

続いては、いい味のレザーケース。
flipcover サドルレザーケース
こちらは、サドルタンで染色後ぼかしをかけたサドルレザーのケース。いい味出てます!!
また、背面もいい感じ。アップルロゴを見える様になっていますが、それがちゃんとケースのデザインに組み込まれている感じ。

一見、中で金具がiPhoneに当っていそうですが、中には一切金具がでないようになっているそうで、安心です。

まだ味が出てないタイプもありますので、自分で使い込んで味を出していくのも良さそうですね。


Apple Store(Japan)



iPhone 3G対応アクセサリカタログはこちらです。

posted by しゅん爺 at 23:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone:ケース




この記事へのコメント
ケースはなかなか悩ましいですね。私もすでにポリカーボ系、シリコンゴム系、本革タイプと6つも買っちゃいました。今付けているのはGRIFFINの半(?)ハードケースです。全体が3ピースに分かれていて上下がゴム、手のひらにあたる部分がポリカーボです。このケースの特徴はカメラレンズの所にスライド式ワイドレンズが付いていて、QRコードの読み取りやある程度(あくまでもある程度)接写ができます。結構便利です。日本でなかなか代理店販売が始まらないので直接USにオーダーしました。ケースは3,000円ほど、送料は7,000円くらいかかりましたがスライド式ワイドレンズの便利さは価値があったかなと思ってます。
Posted by ラーメン二郎 at 2008年10月22日 22:04
ラーメン二郎さん
6つもですか!! GIFFINのケースはたくさん日本でも出ていますが、このタイプは未発売のようですね。出たら売れそうですね。
Posted by しゅん爺 at 2008年10月23日 19:34

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。