ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2008年09月19日

直挿しコンパクトで大容量!! MyBattery I Dock L 登場。

2.1で改善されたはずのバッテリ寿命ですが、いまいちその実感は湧かず...。まだまだ、外バッテリは必須アイテムのようです。

以前紹介したMyBattery i Dockに、大容量タイプ「MyBattery I Dock L」が登場しました。

容量は従来の1000mAhから1800mAhに大幅アップ。これならiPhoneを約1回満充電にできます。
しかも、大きさは、60×50×10mmから60×62×12.9mmと、その変化はわずか。重さも45gから50gと気にならない程の変化です。

直挿しタイプで、この大容量は他にありません。ケーブルが無いので、特に通話でバッテリを消耗される方には、おすすめですね。
もちろんiPodにも対応しています。


「MyBattery I Dock L」を探す⇒Amazon 楽天 Yahoo!ショッピング
iPhone 3G対応の充電、バッテリ関連グッズカタログはこちらです。


Apple Store(Japan)

iPhone 3G対応アクセサリカタログはこちら
posted by しゅん爺 at 21:55 | Comment(1) | TrackBack(0) | iPhone:周辺機器




この記事へのコメント
>2.1で改善されたはずのバッテリ寿命ですが、いまいちその実感は湧かず...。

いまいちというか、全く湧きません。そもそも、プログラムで劇的な改善なんてできるのかしら。。。
Posted by つりきち at 2008年09月19日 23:00

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。