私は購入したのですが、1つ気になる事が。
新しいnanoは、リモコンとマイクが付いた新型イヤフォンApple Earphones with Remote and Mic

でも、調べてみると、iPod情報局さんでは、使えると報告されていました。
というか、そもそも私のnanoには、ボイスレコーダーという機能がどこにも表示されないんですが??
プレスの方向けのiPod nano
もし、iPhoneと新nanoをお持ちで試した方がいらっしゃたら、どんな感じが教えてくださ〜い。
iPhone購入ガイド | |
予約/販売情報 | 料金プラン/サービス |
国内のニュース | 海外のニュース |
iPhoneケース | iPhone周辺機器 |
iPhone本 | iPhoneアプリ |
体験レポート | iPhone雑記 |
iPhone訴訟 | iPhoneライバル |
iPhoneオフィシャルサイト
特徴
/ CM
/ ギャラリー
/ ビデオガイド
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私もiPod nano 4Gを買いましたので
iPhoneに付属のイヤホンを繋いでみました。
そしたら、nanoのメニューの下の方、
「エクストラ」の下に「ボイスメモ」という
メニューが現れました。
機能は試してませんが、
たぶんこれでイヤホンのマイクから録音できるのだと思います。
記事拝見し、早速試してみたところ、リモコン機能、ボイスメモともに問題なく動作しました。
(初代iPhoneのイヤホンですが・・・)
これはちょっと便利ですね。
ボイスメモ自体は、(上のいんでんさんも書かれているとおり)デフォルトの状態でTOPメニューの「エクストラ」の下に表示されていますが、それは一体どういうことなのでしょうね!?
ありがとうございます。やっぱり使えるんですね。
私のも、初代iPhoneの付属品なのですが、「ボイスメモ」という項目が現れません。
iPhoneではちゃんと機能しているので、nanoが壊れている可能性が高そう...。でも、nanoがiPhoneのイヤホンを正式にサポートしているわけでは無いので、これでは不具合対象にならそうですね...。
Apple Earphones with Remote and Micを買って、不具合を証明するしか無いかな。
本日、Apple Storeに行く機会があり、店員の方に聞いた見たところ、マイク関連の機能は、Nike+iPodのように機器(ここではマイク付きイヤフォン)を接続することによってでてくるようです。
また、しゅん爺さんやDark局長さんで、iPhoneの付属品でも使えるもの、使えないものがある理由は、Appleが公式にサポートしていないからのようです。
マイク付きイヤフォンとしては同じものですが、何が違うかは分かりかねるとのことでした。
以上、報告までにお伝えします。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。