ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2008年08月05日

iPhoneのパケ定額プランが2段階式に変更。1,695円〜

ソフトバンクが、iPhone用のパケット定額プラン、パケット定額フル」を2段階の定額制変更していました。

pake_packet.jpg

これまでは、5985円の定額制でしたが、20175パケットまでは、1695円。そこから71250パケットまで従量課金。それ以上は、これまで通り5985円となります。

これで、iPhoneの料金プランの最安はホワイトプラン(i)とS!ベーシックパック(i)、パケット定額フル(下限)で、
980+315+1695=2,990円
となります。

今回の変更にはどんな狙いがあるんでしょうね〜。
安い料金でiPhoneを使えるようにして、ユーザーを増やしたい、あるいは、回線の混雑防止のため、パケット代を2段階にすることで、なるべくパケット代を抑えようという心理を働かさせるためか?

どういった理由にせよ、安くなるなら大歓迎ですが。
でも、2万パケットとか、7万パケットって、どれくらいのデータ量なんだろう。あとで調べて計算してみます。
posted by しゅん爺 at 17:56 | Comment(5) | TrackBack(1) | スマートフォン・携帯電話




この記事へのコメント
しゅん爺さん、いつもすばやい情報ありがとう!
僕は大体皆さんと同じくらい7月のパケット代金は36万くらいでしたので、あまり意味は無いかとも思いますが・・・
こうなれば自宅に無線LANでも構築して少しでもパケット量を減らそうという人が増えてくるかもしれないですね??
やっぱりFONを導入しようかな?でもeoネット(こちらは関西です)は正式に第三者のネット回線使用は認めていないから・・
うーん何がいいのかしらん??
Posted by pingoo at 2008年08月05日 18:14
1パケットは128byteです。
9MBくらいで上限突破ですね。
Posted by 通りすがりG at 2008年08月05日 18:21
ソフトウェア2.0.1とキャリア設定ファイルの更新がきてます。
Posted by FOX2 at 2008年08月05日 21:42
pingooさん
無線LANは速くていいんですが、バッテリを食うのがいやなので、ついつい3Gで使ってしまいます。
ON/OFFもできますが、ついつい忘れてしまうので..。

通りすがりG さん
あっという間ですね...。

FOX2さん
出てますね〜。少しは落ちなくなってくれたかな?
これから試してみます。

Posted by しゅん爺 at 2008年08月05日 21:52
MySoftbankのパケット代が
 〜1695円の人…請求額1695円
 1695円〜5985円の人…そのままの額を請求
ですね。

あそこが5985円で納まる人って居るかな?
Posted by nai3 at 2008年08月05日 23:01

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

iPhoneの月額通信料金、2990円からに & 次期MacBook
Excerpt: CNET ITmedia 5985円の一律料金だったパケット定額フルが、8月利用分から1695円から5985円の変動制になる。 ホワイトプラン(i) 980円、S!ベーシックパック(i) ..
Weblog: BLOG × PROCESS5
Tracked: 2008-08-05 18:19