iPhone 3G |
iPhone 2G | |
---|---|---|
デザイン | 外観 | ![]() |
![]() |
サイズ | 115.5x62.1x12.3mm | 115x61x11.6mm |
重さ | 133g | 135g |
裏面のデザイン | プラスチック カラバリは白と黒 |
ステンレス(梨地) |
ハード仕様 | ||
ディスプレイ | 3.5インチタッチクスリーン 480x320ピクセル |
3.5インチタッチクスリーン 480x320ピクセル |
通信方式 | UMTS/HSDPA GSM |
GSM |
Wi-Fi | 802.11b/g | 802.11b/g |
Bluetooth | Bluetooth 2.0 | Bluetooth 2.0 |
GPS | 搭載 | - |
カメラ | 200万画素 | 200万画素 |
マイク | 搭載 | 搭載 |
スピーカー | 搭載 | 搭載 |
記憶容量 | 8GB/16GB 白モデルは16GBのみ |
8GB/16GB |
バッテリ駆動時間(AV機能) | 音楽再生:24時間 ビデオ再生:7時間 |
音楽再生:24時間 ビデオ再生:7時間 |
バッテリ駆動時間 (通話) |
3G: 最大5時間
2G: 最大10時間 |
2G:最大8時間 |
ボタン | HOLDボタン メニューボタン 消音スイッチ 音量調節ボタン |
HOLDボタン メニューボタン 消音スイッチ 音量調節ボタン |
付属品 | ||
Dock | - | 付属 |
ヘッドホン | マイク&リモコン付 ヘッドセット |
マイク&リモコン付 ヘッドセット |
ACアダプタ | 付属(超小型!!) | 付属 |
その他の付属品 | USBケーブル クロス SIMカードツール |
USBケーブル クロス |
価格 | 8GB:$199 16GB:$299 |
8GB:$399 16GB:$499 |
という感じです。
う〜ん、あまり変わってないような。3G対応とGPS搭載くらいですかねぇ。(それが、とっても重要ですが!!)
ちょっと寂しい点は、インカメラがないのと、Wi-Fiが「n」対応していないところですね。iChatという噂もありましたが、インカメラなしではどうにもなりません。
あと、これは2Gと変わってはいなんですが、バッテリの持ちがちょっと短いですね。私は、ケータイの予備バッテリをいつも持ち歩いているんですが、iPhoneはバッテリの入れ替えはできないので、それも出来ません。
外付けのバッテリは、必須になりそうだなぁ。iPodで使ってるこれが使えるかな?
また、2Gでは付属していたDockが今回は、省かれています。
逆にうれしいのは、ACアダプタの小型化。めちゃくちゃ小さくなっています。細かい話ですが、電池の持ちが悪いので、これは重要かも。ただし、端子がむき出しですので、iPhoneに傷がつかないよう注意が必要ですね。


あとはブラックか、ホワイトか決めるだけだ!!
旧iPhone用グッズ一覧は、こちら。(サイズがほとんど変わっていないので、使える物も多いかと。)
結局、徹夜してしまった...
私も、ホワイトを狙ってます。実物みたら変わるかもしれないけど。傷も目立ちにくそうですしね。
あやつきさん
理想的だなぁ。うちの嫁さんにも勧めようかな。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。